2024/05/15

本をたくさん読もう!!

キーボー島アドベンチャー、5人目の名誉島民誕生です。
おめでとうございます!

キーボー島アドベンチャーについては、5月1日のブログでお伝えしましたが、子供たちはとても頑張っているようです。


そして、今日は米沢市教育委員会から、佐藤教育長様はじめ、3名の方にご来校いただき、子供たちの学習の様子をご覧いただきました。






教育長様からは「塩井小の子供たち、めんこいなぁ~」とお褒めいただきました。

-------------------------

さて本校では、4月30日より学校司書の先生に勤務いただいています。(~5/17)

この期間、低学年の児童を中心に、楽しい読み聞かせをたくさんしていただきました。

また、子供たちにますます本に親しんでもらうために、図書室の環境を整えてくださいました。昨日は、図書室の模様替えを行いました。

リニューアルした図書室で、
さっそく今日は、1年生が読書を楽しんでいました。


大好きな読み聞かせもしていただきました!


タブレットでの学習も大事ですが、本を読むこともとっても大事です。
読書好きな子供がたくさん増えるといいですね!


そして、大事なことをもう一つ。
読み聞かせの時の、図書室前廊下です。
1年生、すばらしい~!

本の魅力を伝えよう!

今日の朝学習は「さわやか算数」タイムでした。 どの学年も、各自の課題で集中して取り組んでいます。 地道に、コツコツと自分の磨く塩井っ子・・・立派な姿です!! 6年生の音楽 リコーダーの練習をしていました。 楽譜の中に「ソ♯」がありました。 普通の「ソ」は簡単ですが、「♯」がつくだ...