子供たちには、一人一台の「タブレット」が配付されています。
三角定規やのり、はさみと同じように、今では、子供たちにとってなくてはならない道具となっているようです。
学校生活の中でさまざま活用されています。
その様子を後で確かめるために、動画もとっていました。
すきま時間を上手に過ごしていました。
そんな時は、どう対処するかを学ぶことも大事なことです。
調理実習、楽しみですね!!
新しい1週間の始まりです。 今日から18日まで、山形聾学校に在籍している6年生のお子さんの「居住地校交流」が行われます。 ちょっと緊張気味でしたが、すぐに慣れ、楽しそうに活動していました。 お互いの子供たちにとって、よい交流になればと思います。よろしくお願いします! 今日は「全校...