運動会当日は、地域の方とも一緒に踊れるといいですね。
さらに今日は、1,2年生の生活科の学習として「学校たんけん」がありました。
校長室にも、子供たちがやってきました。
中にあるものの説明をしたり・・・
部屋の出入りのあいさつも、立派にできました。
-------------------------
さて、午後からは全校生の「田植え」が予定されています。
風があり、少し肌寒かったのですが、元気いっぱい体験でき・・・・
お楽しみに!!
今日の朝学習は「さわやか算数」タイムでした。 どの学年も、各自の課題で集中して取り組んでいます。 地道に、コツコツと自分の磨く塩井っ子・・・立派な姿です!! 6年生の音楽 リコーダーの練習をしていました。 楽譜の中に「ソ♯」がありました。 普通の「ソ」は簡単ですが、「♯」がつくだ...