2025/11/06

自然災害に備えて・・・

昨日のブログで防災資機材倉庫を見学した4年生、今日は社会科の研究授業を行いました。

子ども達は、自分の家では自然災害に対してどんな備えをしているのか、おうちの方にインタビューをして、今日の授業に臨みました。(ご協力ありがとうございました)

災害からくらしを守るため、国や県や市が行う「公助」、地域で行う「共助」について、これまで学んできました。




今日のキーワードは「自助」。これまで同様、とても大事な視点です。



友だちの家の様子を知ることで、普段から防災意識を高める必要があること、
そして、いざというときの準備をしておくことの大切さを、子ども達は学びました。



いい学びができたことをきっかけに、ご家庭でできることをもう一度確認してみてはいかがでしょうか?


自然災害に備えて・・・

昨日のブログで防災資機材倉庫を見学した4年生、今日は社会科の研究授業を行いました。 子ども達は、自分の家では自然災害に対してどんな備えをしているのか、おうちの方にインタビューをして、今日の授業に臨みました。(ご協力ありがとうございました) 災害からくらしを守るため、国や県や市が行...