2025/11/05

光を集めると・・・

今日も塩井っ子は元気いっぱいです!

2年生が体育館でリレーをして楽しんでいました。



子供たちの元気な動きに、カメラの性能が追いつきません💦


応援にも熱が入り、とても盛り上がっていました。


4年生の国語の学習です。

自然災害とその備えについて、自分の考えを文章に表す学習をしていました。




手順をしっかり確認しました。

ちょうど社会科でも「自然災害からくらしを守る」という学習があります。
その一つとして、グランドにある防災資機材倉庫の中に何があるのかも確認しました。
ますます学びが深まり、いい文章が書けるといいですね。

-------------------------

3年生の理科です。
朝とは打って変わって、太陽の光が温かいです。
絶好の実験日和に、虫めがねをつかって日光を集める実験をしていました。



日光を上手に集めると・・・


煙が出て燃え、穴も開きました。
太陽のパワーはすごい!

今日は、黒、赤、白の画用紙で実験をしました。


どんなことが分かったかな?

「教室に戻って、まとめるよ~」と先生が言っても誰もやめません💦
みんな実験に夢中です・・・

光を集めると・・・

今日も塩井っ子は元気いっぱいです! 2年生が体育館でリレーをして楽しんでいました。 子供たちの元気な動きに、カメラの性能が追いつきません💦 応援にも熱が入り、とても盛り上がっていました。 4年生の国語の学習です。 自然災害とその備えについて、自分の考えを文章に表す学習をしていま...