おめでとうございます!!
私が1週間不在だったため、先週のことをいくつか紹介します。
火曜日には全校朝会があり、PTA主催のあいさつ標語コンクールで賞に選ばれた3名の
笑顔で、気持ちのよいあいさつ、これからも継続したいですね。
また、金曜日には、6年生のバイキング給食がありました。
ピタパン(エジプト)、フライドチキン(アメリカ)、チョレギサラダ(韓国)、中華スープ(中国)、チョコババロア(フランス)など、世界中のメニューが勢ぞろいです。
同じ金曜日には2年生の学年行事として、子ども達と「まちたんけん」を行いました。
ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
-------------------------
そして、昨日日曜日は「塩井地区文化祭」が行われました。
たくさんの地域の方に、3年生の頑張りを聞いていただき、喜んでもらい、大成功でした!!
最後になりますが、急に寒くなり、風邪やインフルエンザの季節がやってきました。
市内でも、急に増えてきているようです。
手洗い・うがい、ご家庭での呼びかけもよろしくお願いします。