2024/09/10

公開研究発表会にむけて

今日は、全校朝会がありました。
10/9に行われる、校内陸上大会にむけた体力づくりの話を、体育委員の児童がしてくれました。

一人一人の目標に向かって、精一杯挑戦してほしいです。


4年生の総合的な学習の時間に、県環境科学研究センターの安藤さんにお越しいただき、クラウディーファイルと、新聞バッグづくりを行いました。

どちらも、捨てられるものを活用したリサイクル工作です。



4年生の子供たちの学習が、また深まりましたね。



-------------------------

さて、保護者の皆様には、本日文書を配付しましたが、
10月4日(金)に、米沢市教育委員会委嘱の公開研究発表会が、本校を会場に行われます。
当日は、1,2,3,5年生の授業を、市内外の先生方に見ていただきます。
今日は、これまで本校の授業づくりに関してご指導いただいてきた、山形大学の井上先生にお越しいただき、子供たちの様子を参観いただきました。








先生からは、どの学年も学習に一生懸命に向かっていると、お褒めの言葉をいただきました!
井上先生には公開研当日も講演をしていただきます。どうぞよろしくお願いします。

5年生が種まきをしました

塩井小の桜が満開を迎えました! 天気の良い今日は、各学年が外に出て体育をしたり、記念撮影をしたりと、春ならではの光景を見ることができました。 4年生の理科は、桜の様子を先週から観察しているようです。 もちろん今日も、撮影してきました。 上手にとれた桜をたくさん見せてくれました。 ...