2024/05/02

1年生を迎える会

今日は、児童会主催の行事「1年生を迎える会」がありました。
4月に入学し、元気いっぱいに学校生活を送っている11人の1年生が、6年生と手をつないで入場しました。



運営委員長の「歓迎のことば」です。
堂々としていて、さすが6年生です。


次は、1年生の自己紹介。
名前と好きなものをお話ししてくれました。



一人でも、はきはき話すことができていて、びっくりしました。すばらしい!!


次はゲームです。
じゃんけんゲームを行い、みんなで楽しみました。





次は各学年の発表。
2年生は、給食のことを楽しく発表しました

3年生は、先生方の紹介をクイズで

4年生は、かんむりのプレゼント


5年生は、メダルをプレゼント


そして、6年生はメッセージと歌を発表してくれました。

どの学年の発表も、1年生を歓迎する気持ちが伝わってきました。

1年生の退場も、6年生と手をつないで行いました。



1年生を迎える会は、とてもあったかい、いい会となりました。
運営委員会のみなさん、ありがとうございました。

これから、いろいろ活動して、どんどん仲良くなりましょう!!

習った漢字で文章づくり

キーボー島アドベンチャーで、32人目の名誉島民が誕生しました。 おめでとうございます!! 今日は、4年生以上の児童がクラブ活動を行いました。 毎回楽しい活動を行っていますが、今日は、その様子を3年生が見学に来ました。 来年どんな活動を行うかは未定ですが、クラブ活動を選択するうえで...