2025/09/08

がんばろう!全校漢字テスト

雨が降る中で新しい週が始まりました。
気温は低いものの、蒸し暑く、体育館での授業も、スポットクーラーを作動して行っています。

2年生がリレーで力いっぱい走っていました。


全力を出し切ること、大事ですね。


先週のことになりますが(出張のため紹介できずすみません)
5日(金)に、6年生が社会科の研究授業を行いました。

鎌倉時代に、元という国が日本に攻めてきたときのことを、一人一人が自分の学習方法を選択して調べる学習です。


全員が集中していて、あっという間の45分間でした。

-------------------------

そして、今日から「全校漢字テスト」週間です。
今回は、夏休みまで(1学期)に習った漢字が出題されます。

早速、1時間目にテストをしているクラスの様子です。









真剣に、そして粘り強く、合格を目指して取り組んでいました。



音楽大好き 塩井っ子

4年生の音楽です。 歌を歌ったり合奏したりするのが大好きな4年生、「ドラえもん」のテーマをリコーダーや鍵盤ハーモニカなどで演奏するため、猛練習中です💦 音楽室には、その4年生の自由進度学習「世界の音楽を調べよう」の学習成果物が掲示されています。 学習の記録を、音楽担当の先生がま...