2025/06/12

きょうの塩井っ子

新学期がスタートして2が月が過ぎました。
子ども達は元気いっぱいに学校生活を楽しんでいます。

-------------------------

1年生の図工です。
いつもペラペラの紙ですが、折ったり切ったりすると立ち上がります。

子ども達の想像がどんどん広がります。


2年生も図工です。
こちらの題材は、もっとペラペラの新聞紙。


ペラペラだからこそ、いろんな形に変えることができますね。


3年生も図工の時間でした。
こちらは絵を描いていました。

いろいろなテーマで、子ども達の世界が出来上がります!


4年生は国語「アップとルーズで伝える」説明文の学習です。
こちらは「ルーズ」

こちらは「アップ」です。



5年生は外国語の時間。
ALTのロイデ先生と一緒に楽しく学習です。
「What sport do you like ?」⇒「I like ~~.」

一人一人きちんと答えることができましたね。


6年生は国語の学習
自分が決めたテーマに関して提案する文章を書く学習です。

タブレットで調べたり、友達にインタビューをしたりして、さまざまな情報を集めることができました。

-------------------------

明日ですが、私がまたもや一日不在のため、ブログをお休みします。
楽しみにしている方、申し訳ありません🙇

習った漢字で文章づくり

キーボー島アドベンチャーで、32人目の名誉島民が誕生しました。 おめでとうございます!! 今日は、4年生以上の児童がクラブ活動を行いました。 毎回楽しい活動を行っていますが、今日は、その様子を3年生が見学に来ました。 来年どんな活動を行うかは未定ですが、クラブ活動を選択するうえで...