2025/05/14

WAになっておどろう♬

今日は、気温の高い一日でした。
明日は体力テスト。その後も外での体育や活動が行われます。

暑さ対策は学校でも行いますが、
おうちの方も、水筒の持参や服装の工夫など、できる範囲でのご協力をお願いします。

今日も、塩井っ子は元気に楽しく学校生活を送っています。







子ども達が主体的に学習する姿は、見ている私も楽しくなります。

-------------------------

6月1日の塩井地区大運動会では、今年も、全員(地区の皆さんもぜひ!)で「WAになっておどろう」の曲に合わせてダンスを行います。

今日は、米沢市スポーツ推進委員の佐藤晃代さんにお越しいただき、1,2年生がダンスレッスンを行いました。


2年生は「覚えてる~!」と自信たっぷりでした。さすが。


1年生は初めてですが、一生懸命に練習してしっかり踊ることができました。


たくさん体を動かしたので、休憩や終了後のお水の美味しかったこと!

晃代先生と乾杯です!




子ども達のいきいきした表情を、当日は見ていただけるのではないかと思います。
お楽しみに!!




「いっしょうけんれんしゅうしたので、ちからつきました・・・」


習った漢字で文章づくり

キーボー島アドベンチャーで、32人目の名誉島民が誕生しました。 おめでとうございます!! 今日は、4年生以上の児童がクラブ活動を行いました。 毎回楽しい活動を行っていますが、今日は、その様子を3年生が見学に来ました。 来年どんな活動を行うかは未定ですが、クラブ活動を選択するうえで...