2025/05/13

いきもの大好き塩井っ子

キーボー島アドベンチャーで、今日も名誉島民が誕生しました。

これで早くも20人になりました。おめでとうございます!!


そして今日は全校朝会がありました。
昨日からお世話になっている学校司書の先生の紹介をした後は・・・

あいさつや廊下の歩き方についてのお話がありました。


その後は、たてわり班ごとに写真撮影。みんないい顔です!


-------------------------

さて、学校では様々な生き物を育てています。
昇降口の前には、3年生の植木鉢が並んでいます。



理科の学習でまいた種が、どうやら芽を出し始めたようです。
これは、何の芽でしょうか?

これは?
これから大きくなるのが楽しみですね。

そして、2階の水屋には、水槽がずらりと並ぶ「生き物ランド」があります。

こちらのお世話をしているのは、2年生です。



こんな生き物や

こんな生き物がいます。
これからも大切にお世話をしてくださいね。

-------------------------

最後に、今日はとても天気が良い日でした。
校舎3階からは、残雪と新緑がきれいな景色を見ることができました。


コミセン工事もどんどん進んでいますね。
工事、おつかれ様です!




習った漢字で文章づくり

キーボー島アドベンチャーで、32人目の名誉島民が誕生しました。 おめでとうございます!! 今日は、4年生以上の児童がクラブ活動を行いました。 毎回楽しい活動を行っていますが、今日は、その様子を3年生が見学に来ました。 来年どんな活動を行うかは未定ですが、クラブ活動を選択するうえで...