2024/10/21

第六中学校区のつながり

とても冷え込んだ朝でした。
新聞やニュースでは、雪のたよりがあちらこちらで・・・もうそろそろ、暖房の出番でしょうか?

そんな朝、第六中学校から、4名の生徒(塩井小出身)がやってきて、あいさつ運動を行いました。
途中からは、本校の事務局の児童も、いっしょにあいさつ運動を行いました。
中学生の元気なあいさつにつられ、塩井小の児童のあいさつも元気になったようです。

4名の六中生、ありがとうございました。


そして、午後からは、六中校区の3つの小学校から6年生が、六中からは1年生が集まり、合同学習会が行われました。



学習のテーマは、「メディアコントロール」です。





各小学校の養護教諭によるミニ講座や、六中の2,3年生代表による発表を聞くことで、上手なメディアとの付き合い方について考えました。




子供たちの将来、ますますメディアがなくてはならない時代となることは間違いありません。だからこそ、子供たちは、メディアの良い面も悪い面も正しく理解したうえで、上手に付き合う方法を身に付けなければなりません。



そして、大事なことは、この学びを実践することです。おうちの方からも、お子さんを見守っていただきますよう、お願いします。


来年、同じ中学校で学ぶ仲間が、一つのことを一緒に考えることは大変意義深いものです。
今日は、たいへんよい学びの機会となりました。

朝のあいさつ運動と合わせて、中学校との素晴らしいつながりを感じた一日でした。

きょうの塩井っ子

今朝も、おはなしくまさんによる、楽しい読み聞かせがありました。 毎回ありがとうございます! 読書月間もあと1週間です。いい本にたくさん親しみましょう。 今日の子供たちの様子です。 1年生 わかくさ学級の6年生と一緒に大根を収穫して、漬物を作りました。 今日、お持ち帰りするそうです...