2024/09/02

9月スタートの塩井っ子!

9月になりました!
でも、まだまだ暑い日が続きますね。熱中症に気を付けて、楽しく学校生活を送りましょう!

家庭科室では「夏休み作品展」が始まっています。


6日(金)まで展示しておりますので、保護者の皆さんにも、子供たちの力作をご覧いただきたく思いますので、ぜひいらしてください。

-------------------------

9月最初の塩井っ子です。

1年生の算数では、いよいよ10より大きな数の学習に入りました。



「10と、いくつ」という考え方は、その後の学習でもとても大切になりますね。


2年生も算数です。
1年生よりも数が大きくなり、工夫して計算する方法を、みんなでたくさん考えました。

みんなの発表を聞くと、ポイントは、「十」や「何十」のかたまりをつくることのようです。



1年生の学習とつながっていますね。


3年生は理科でホウセンカのかんさつです。

きれいな花がたくさん咲き、きちんと記録に納めます。



細かいところまで、じっくり観察していました。

種もできたみたいですよ。



4年生は、新出漢字の練習。

音読みや訓読み、その漢字を使った言葉や文章を確認して、練習します。

集中して、真剣に練習していました。


5年生は社会科の学習。

米作りにかかわる人々の工夫や努力について、一人一人が資料を選んで調べ学習をしていました。
教科書を読んで調べる子もいれば、インターネットで検索する子もいたり、




動画を視聴して調べる子もいました。(音が出るので、廊下で視聴中)

学び方を自分で決定し、意欲的に取り組んでいました。


6年生の音楽です。

「ボイスアンサンブル」をグループで相談して練習していました。



同時に、隣の部屋では…

リコーダーのテストでした。

一人で演奏したり歌ったりするのって、緊張しますよね~。しかも、写真まで撮られて・・・
緊張に負けずに、とても頑張っていました!!

2年生の「町たんけん」

1年生の学級閉鎖が明けました!! まだ停止期間の児童もいるので、登校している数は少ないですが、新たな罹患者もいないようです。来週には全員そろって学習ができると思います。 そして今日は、2年生の「町たんけん」があり、2グループに分かれて、地域を探検しました。 <上町グループ> ①小...