2024/06/27

「ジャイロひこうき」をとばそう!

県環境科学研究センターの安藤さんをお呼びして、3年生が「ジャイロ飛行機」づくりを行いました。

材料は、厚紙など、身の回りにあるものでつくる、リサイクル工作です。




作り方を教わり、上手に完成した後は・・・

体育館で実際に飛ばしてみました。

遠くに、まっすぐに飛ばす方法を教わったり、
特大のジャイロ飛行機を飛ばしたり・・・



たっぷり遊んで、大満喫の3年生でした!





実は、これは理科の学習なのです。
ゴムの働きについて、まずは体験することをねらった学習でした。


これから、今回の体験をもとに、きちんとした知識となるよう、学習を進めていきます。
楽しい体験から感じた学びは、子供たちの心の中にずっと残っていくことと思います。

安藤さん、本当にありがとうございました!

㊗️13名の入学おめでとうございます!!

~本日2つ目のブログです~ 始業式の後は、新1年生の入学式がありました。 今年度は、13名の元気な、かわいい1年生が塩井小の仲間入りです! 1年生が入場してきました。みんないい顔をしています。 担任の先生から、一人一人名前を呼ばれました。 いい返事ができる、いい子供たちばかりです...