2024/05/30

地区運動会、がんばろう!!

昇降口に前に並んだ、1年生のアサガオから、かわいらしい芽が出ました。
子ども達は大喜び!まだ出ていない人もいますが、運動会前にはきっと出てきます!

1年生は、2年生と一緒にサツマイモも育てています。
一緒に水かけ当番を作って世話をしていますが、1年生にいろいろ教えてあげる2年生の姿が、何ともほほえましいです。

隣の6年生のジャガイモも大きく育ってきました。

日光をいっぱい浴びて、大きなサツマイモやジャガイモが収穫できるといいですね。

-------------------------

さて、今日は運動会に向けた全体練習を行いました。
昨日とは違って暑い日でしたので、水分を取りながらの練習です。
徒競走の動きを確認したら、5ブロック対抗まり入れの練習が始まりました。




次は全校リレーです。





まり入れもリレーも、本番のように一生懸命に競技し、応援していました。

最後は、ダンスの練習。




曲のように、全校生が輪になって楽しく踊りました。

さあ、後は本番です。
楽しい運動会になりそうです!!

塩井小学校 133周年記念式

今日の朝会の時間を利用して、創立133周年記念式を行いました。 明治25年に誕生した本校は、現在までたくさんの保護者・地域のみなさんのご支援を受け、たくさんの伝統を築いてきました。 そこで学ぶ子ども達は、いつも明るく、笑顔で学校生活を送っています。 そのような歴史に感謝し、これか...