2025/10/01

ミシンで楽しくソーイング

今日から10月がスタートです!
休憩の時間に校内をまわっていると、授業中と違ったいろいろな様子を見ることができます。

3階の廊下では、6年生の黒板係が、黒板消しをきれいにしてくれています。
大切なお仕事です。ありがとう。


こちらは3年生。
休憩をしている中、前の時間の友達の振り返りにコメントを投稿している子がいました。
はげましの言葉、とってもいいですね。

教室の前では、黒板をきれいにしている子がいました。
すごくきれい!プロの技ですね~


中間休みはキラキラタイム(たてわりブロックでの遊び)がありましたが、いち早く集まった子が体育館で遊んでいました。


待っている時間も楽しいですね。


もちろん、キラキラタイムも楽しく遊びました。




-------------------------

さて、5年生から始まる教科「家庭科」ですが、いよいよミシンを使う学習がスタートしています。

今日は、ミシンに糸をセットして、実際に縫ってみました。


初めての子がほとんどで、はじめは恐る恐るでしたが、だんだん慣れてきて、上手に使うことができました。




分からないことは、先生に聞くだけでなく、自分で調べたり友達と教えあったりする姿、さすが5年生です。

これから、どんな作品を作っていくのか楽しみですね!

ミシンで楽しくソーイング

今日から10月がスタートです! 休憩の時間に校内をまわっていると、授業中と違ったいろいろな様子を見ることができます。 3階の廊下では、6年生の黒板係が、黒板消しをきれいにしてくれています。 大切なお仕事です。ありがとう。 こちらは3年生。 休憩をしている中、前の時間の友達の振り返...