2025/09/11

3,4年生合同のリズムダンス♬

コミセン工事が順調に進んでいますが、プールわきのバリケードに、子ども達の作品(写真)が貼られました。
工事業者の方のご厚意で「アートギャラリー」を開設いただいたのです。


全校生の作品が掲示されています。
素敵なアートギャラリー、ぜひご覧ください。

-------------------------

6年生は修学旅行中ですが、1~5年生も元気に活動しています。

2年生は図工で「くしゃ くしゃ ぎゅっ」という作品を作っていました。


とても楽しい作品が出来上がったようです。


5年生も図工でした。
「あの時 あの場所 わたしの思い」と題し、自分が心に残っている場所や出来事に着目し、マインドマップを活用してイメージを膨らましていました。


そのイメージを、いよいよ画用紙の上に表現します!


1年生は国語の学習
かたかなの学習もまとめのようです。


これからも、いろいろな言葉を声に出したり、書いたりして、言葉の力を身に付けましょう💪

-------------------------

3,4年生が体育の時間に合同で「リズムダンス」に取り組んでいます。

選んだ曲ごとにグルーピングし、タブレットを見ながら練習中でした。




異学年の教え合いもあって、とてもいい雰囲気でした。



振り返りもきちんと行って次に生かそうとしている姿もあって、これからの仕上がりがますます楽しみです。

10月7日(火)の朝会の時間に発表会を行います。
保護者の方にも公開いたします。ぜひいらしてください。
詳細は、各学年のおたよりでお知らせします。

きょうの塩井っ子

冷たい雨が降る日でしたが、時折太陽の温かさも感じる日でした。 その反対側には、きれいな虹が… 6年生の算数、円の面積の学習です。 教科書に登場する6年生が困っていることに対して、どこがおかしいのかを考え、みんなで共有します。 ただ答えを求めるだけでなく、どんな考え方をしているのか...