2025/05/30

クッキング はじめの一歩!

休み時間に、4年生の子が校長室にやってきました。
国語で、いろいろな先生にインタビューする学習をしているそうです。

「校長先生が、子どものころに夢中になっていたことはありますか?」などの質問がありました。
私が答えたことに対して、「いいですね~」などの反応もあって素晴らしかったです。


他の先生にも緊張しながら頑張ってインタビューをしていた4年生、いい学びになりそうですね。


-------------------------

さて今日は、5年生が初めての調理実習をしました。

今回は、ほうれんそうとじゃがいもをゆでます。



家での経験はそれぞれですが、家庭科の学習としては今日が記念すべき第一歩です。


安全に気を付けながら楽しく学習できました。


ゆで加減も、味も、バッチリでした👍

職員室にもおすそ分け。美味しくいただきました。

ごちそう様でした!!

来週は、ごはんとみそ汁を作るそうです。
今から楽しみですね!

塩井小学校 133周年記念式

今日の朝会の時間を利用して、創立133周年記念式を行いました。 明治25年に誕生した本校は、現在までたくさんの保護者・地域のみなさんのご支援を受け、たくさんの伝統を築いてきました。 そこで学ぶ子ども達は、いつも明るく、笑顔で学校生活を送っています。 そのような歴史に感謝し、これか...