2024/12/13

授業参観&教育講演会 ありがとうございました!!

昨晩の雪で、一気に積雪が増えましたね~
昇降口前にも、こんなに積もっていました!


さて本日は、2学期最後の授業参観がありました。

4年生の授業は、地域にお住まいで助産師の相田圭子先生に、出前授業の講師として来ていただき、「いのちの教育」を行いました。


他の学年の子供たちも、おうちの方がいらっしゃることで、いつも以上に張り切って授業をしていたようです。








年末のお忙しい中、たくさんお越しいただき、ありがとうございました。


授業参観の後には、塩井小PTAと、塩井コミセンの共催で教育講演会を行いました。

今回は、DRT JAPAN山形 代表の我妻 清和様にお越しいただき、「命を守る行動と、命をつなぐ備え」と題して、お話しいただきました。



いつ、何が起こるかわからない災害に対して、日ごろから私たちができることについて、再確認する機会となりました。
今日の講演会をきっかけに、ご家庭でも、防災について話題にしていただければと思います。

-------------------------

最後になりますが、本日は児童の下校に際して、緊急に引き渡しを行うことになりました。
突然のお願いにもかかわらず、すべてのご家庭に迅速に対応いただき、本当にありがとうございました。

2学期も残すところ、あと1週間です。
今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1学期が終了・・・楽しい夏休みに!!

1学期最後の日に、キーボー島アドベンチャーで27人目の名誉島民が誕生しました。 おめでとうございます!! そして今朝は終業式を行いました。 児童代表の言葉「一学期を振り返って」 2人とも、1学期の自分のチャレンジについて、堂々と話してくれました。 校長式辞では、楽しい夏休みにする...