2024/06/18

きょうの塩井っ子

今日は涼しい一日でした。

午前中は雨が降る時間もあったので、本日計画していた4年生の校外学習(川の水質調査)は、残念ながら延期としました。
天気のいい時に、いい学習ができるといいですね。

さて、本日の塩井っ子です。
1年生の教室では、シーンとなって算数のテストをしています。


終わった人は「ぬ」「ど」「じ」をします。何だかわかりますか?

「ぬりえ」「どくしょ」「じゆうちょう」だそうです。
今日は「じ」が人気ありました。



2年生は道徳の時間
「まい日を気もちよくすごすためには、どうしたらよいのか」について教材文を通して考えます。




たくさんの児童が自分の考えを発表していました。


3年生はICT支援員の先生とプログラミングの学習

一筆書きを完成させるためには、どういう順番に通ればいいのかを考えます。




失敗しても、何が間違っているのかを分析することが大事です。
「かんせい」したときは、とっても笑顔になります。


4年生も道徳の時間

「親切のわを広げるには、どんなことがたいせつなのか」教材文を通して考えます。



こちらも、たくさんの児童が自分の考えを発表していました。

5年生は社会の学習
日本付近にみられる「風」について、資料から調べていました。





6年生も社会です。
こちらは歴史の学習。

教科書に加え、タブレットで資料を収集することは、子供たちにとって当たり前になってきましたね。




ただ、検索することで得るたくさんの情報から、必要な情報を得ることは、まだまだのようです。
だから経験することが大事なのです。徐々にその力がついていくはずです。

きょうの塩井っ子

今朝も、おはなしくまさんによる、楽しい読み聞かせがありました。 毎回ありがとうございます! 読書月間もあと1週間です。いい本にたくさん親しみましょう。 今日の子供たちの様子です。 1年生 わかくさ学級の6年生と一緒に大根を収穫して、漬物を作りました。 今日、お持ち帰りするそうです...