2024/06/28

「とろとろ絵のぐ」で絵をかこう!

金曜日は、おはなしくまさんの読み聞かせです。



毎回いろいろな工夫をして読み聞かせをしてくださっているので、子供たちも毎回楽しみにしています。



本当にありがとうございます!
次回が1学期最後のようですが、どうぞよろしくお願いします。

-------------------------

2年生の教室をのぞくと、何やら楽しそうなことをしています。

図工の学習で、絵具と粘土を混ぜた「とろとろ絵のぐ」を作って絵を描いています。
「どろどろ」ですが、「とろとろ」ねんどです!!

しかも「ゆび」で!!

子供たちは本当に楽しそうに自由に絵を描いていました。



いろいろな指に色を付けたので、「指が足りない~」という声も。

笑顔いっぱいでいい作品が出来上がりましたね。

2024/06/27

「ジャイロひこうき」をとばそう!

県環境科学研究センターの安藤さんをお呼びして、3年生が「ジャイロ飛行機」づくりを行いました。

材料は、厚紙など、身の回りにあるものでつくる、リサイクル工作です。




作り方を教わり、上手に完成した後は・・・

体育館で実際に飛ばしてみました。

遠くに、まっすぐに飛ばす方法を教わったり、
特大のジャイロ飛行機を飛ばしたり・・・



たっぷり遊んで、大満喫の3年生でした!





実は、これは理科の学習なのです。
ゴムの働きについて、まずは体験することをねらった学習でした。


これから、今回の体験をもとに、きちんとした知識となるよう、学習を進めていきます。
楽しい体験から感じた学びは、子供たちの心の中にずっと残っていくことと思います。

安藤さん、本当にありがとうございました!

2024/06/26

4年生と6年生の校内授業研究会

まず、昨日のことになりますが・・・
来週に迫った、塩井小、六郷小、広幡小の5年生の宿泊学習に向けて、オンラインの交流授業を行いました。


今回は、活動班ごとにオンラインで打合せです。
活動班のめあてと、追跡ハイキングの計画を相談しました。




離れたところにある3校ですが、こういう形でも繋がることで、どんどん仲良くなっているようです。
当日が、ますます楽しみですね。

-------------------------

そして今日は、4年生と6年生の研究授業がありました。
授業についてのご指導をいただくために、山形大学大学院准教授の井上先生、置賜教育事務所および市教育委員会から3名の先生にお越しいただきました。
さらに、六郷小と広幡小、第六中からも参観にいらっしゃる先生がいました。

今回はどちらの学年も国語の学習を参観いただきました。

<4年生>






<6年生>







周りをたくさんの大人に囲まれて、きっと緊張したことでしょう。
しかし、めあてに向かって一生懸命に考え、表現する姿に、とても感心しました。
素晴らしかったです!!

2024/06/25

3年生が塩井地区めぐり!

今朝は全校朝会の日です。

来週に迫った創立記念式に向けて、創立記念式歌と校歌を練習しました。

学校をお祝いする気持ちをこめ、しっかり歌えていて、素晴らしかったです。


2年生の道徳の時間です。

「しぜんを大切にするってどういうこと」か、一人一人が自分の経験と結びつけながら考えていました。


植物や動物にかけるやさしい言葉が、黒板にいっぱいでした。


-------------------------

3年生は校外学習です。
今日は、塩井地区にある「美男塚」「香坂全昌先生の報恩碑」「天神社」を見学してきます。
学校を元気いっぱい、笑顔で出発して・・・


徒歩で移動しながら・・・

それぞれの場所で、しっかり調べ学んできたようです。




他の場所も別の日に行ってくるそうです。
自分たちが住む塩井地区について、どんどん詳しくなりましょう!


結構な距離を歩き、学校に帰ってきた後は・・・
テストに真剣に取り組んでいました。3年生すばらしい~!

2年生の「町たんけん」

1年生の学級閉鎖が明けました!! まだ停止期間の児童もいるので、登校している数は少ないですが、新たな罹患者もいないようです。来週には全員そろって学習ができると思います。 そして今日は、2年生の「町たんけん」があり、2グループに分かれて、地域を探検しました。 <上町グループ> ①小...